あんまり一日にイベントが集中することの無い平凡な小市民であるわしですが、たまにはイベントだらけの日があります。
今日がまさにそういう日でした。
こんな日には仕事に身が入りませんな。
3時に仕事が終わって、まずは電器屋さんAにダッシュです。
イベントその1は、待ちに待った京ぽんの発売です。
4月の時点で予約していましたから、間違いなく入手出来るはず。
速攻機種変更してもらうのです。
「ケケケ、Opera搭載のケータイじゃあ!」と、興奮しつつケータイコーナーにいくと、モックも飾ってあります。
おおお、コレコレ!
さっそく売り子のお姉さんを捕まえて、「これ予約していたんですけど入荷していますか?」と質問。
お姉さんは「ハア?何この人、こんな田舎でPHSなんか使ってるの?キモい!」っていう顔をしながら(←嘘)、調べてくれました。
しかし!
「すみません、入荷は日曜ぐらいになるそうです…」との事。
なんだってー!!(´Д`)ガビーン
これだから田舎は嫌なんだよおおお!
何のための予約なんじゃああ!
と心の中で泣きながら、「いいですよ~(゚∀゚)」と明るく答えて、電器屋さんAを後に…。
なんだよイベント1は失敗かよ。
でも諦めきれないわしは、速攻でもう1軒の電器屋さんBへ直行。
ここのケータイコーナーはこじんまりしていて全く期待出来ないのですが、一縷の望みをかけるってヤツです。
駆け出したい気持ちをグッと抑え、ケータイーコーナーへ。
無いだろうなあ。あるわけないもんなあ。と、悪い方に悪い方に考えながらケータイコーナーへ歩を進めると、なんと予想外の展開!
ありました!ありました!「入荷しました」のPOPが貼ってあります!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
さっそく、売り子のお姉さんを捕まえます。
この電器屋さんはPHSの機種変更を昔やっていなかったことを思い出し、ドキドキしながら尋ねます。
「これに機変出来ますか?」
「出来ますよ(⌒▽⌒)」
再び、キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
そんなわけで、さっそく書類を書きました。
いやあ、1年ちょっと使った味ぽんともお別れか。
お姉さん曰く、「今日は機変が混んでるので1時間ぐらいかかります」との事。
おお、ちょうどいいや。
今日も泳ぐつもりだったから、1時間ならばっちりだ。
というわけで、旧端末(味ぽん)をお姉さんに預けて、イベント2の「スイミング」へ。
ジムに向かう途中で電器屋さんAにも寄って、予約を取り消しました。
「余所で機変出来たからもういりませ~ん」と伝えました。
責任者の方がちょっと哀しそうな顔をしていましたが、発売日に入荷できなかったのでしょうがないでしょう。
商機を逃しましたな。
次、がんばれ。
で、ジムでまた泳ぎます。
今日で3日目です。
250m泳ぎ、100m歩きました。
初日に比べると疲れなくなってます。
まだまだヘタレですが、着実に進歩しています。
早く1km泳げるようになりた~い。
泳ぐことに集中していると、あっという間に1時間過ぎました。
いそいそと着替えて、電器屋さんBへ。
もうクルマの中で笑いが止まりません。
「新機種だ~♪新機種だ~♪カメラ付きだ~♪Opera付きだ~♪予測変換付きだ~♪pop/smtpメールだ~♪QVGAだ~♪」
ほとんど歌い出しそうな勢い。
アホです。
そうして、電器屋さんBに着いて速攻ケータイコーナーに駆けつけると、お姉さん曰く「すみません、まだ完了してないんです。今日はすごく混んでて、朝は4時間待ち、昼は3時間待ちらしいんです~すみません~」との事。
ありゃま、そうですか。
全国で京ぽんへの機変が殺到してるんですな。
いいよいいよ。
DDIポケット頑張れ!
「じゃ、終わったら自宅に電話してください」と告げて、自宅へ帰ります。
イベント3が待っているのです。
イベント3はアマゾンに注文していたCDの到着です。
平沢さんのCDを注文していたのです。
自宅にいま誰もいないので、不在通知が入っているはず。
運送屋に電話して、すぐ持ってきて貰わないといけないなあ、とか考えながら自宅へ。
自宅に帰ってみるとポストにアマゾンのパッケージが刺さってます。
おやおや、不在通知じゃなくて、商品が刺さってるよ!
そんなわけで、イベント3のCDの受け取りもサクっと完了。
さっそく誰もいない家で大音量で聴きます。
ちなみに買ったCDは「妄想代理人 オリジナル・サウンドトラック」です。
テーマ曲がかなりキャッチーなので何度も聴いてしまいました。
詳しい感想はまた別稿で。
そうこうしているうちに、電器屋さんBより入電。
マッハのスピードで家を飛び出し、無事京ぽんをゲットしました。
∩(´∀`∩)ワショーイ∩(´∀`)∩ワショーイ(∩´∀`)∩ワショーイ
もうその時の気分たるや、まさに
+
+ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
br(´∀` )ワーイ ! | 何でもできるぞー
+ ヽ つ \______________
(⌒_ノ
し'ゝ ;;::⌒::
ですな。
自宅に持ち帰って、2ちゃんの京ぽんスレを読みながら感慨にふけりました。
ちなみにわしが買ったのは、白い方です。
なぜかシルバーの方が人気あるらしいですが、わしは白の方が好きでしたので。
シルバーは、往年の京セラ名機KP-01にデザインが似ているので人気あるのかしら。
そんな感じで平沢さんを聴きつつ京ぽんと戯れていると、メールが入電。
「仕事終わった。今から向かう」との事。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
で、本日のメインイベント、イベント4「久しぶりの友達との食事」です。
滅多に会わない友達と上手くタイミングがとれたので、今日食事をしようとなっていたのです。
この友達、言動が愉快なので大好きなんですがあんまり会わないんですな。
今日は食事しつつ、たっぷり笑わせてもらおうと楽しみにしていたのでした。
7時半頃にうちで落ち合い、隣市までキイロイノで。
予定していたオサレな居酒屋Tが超満員だったため、しばらく店を探してさまよい、結局レストランNというところに行きました。
友達は昔よく利用していたそうです。
隣市にこんな素敵レストランがあるとは知りませんでした。
こういう店に一緒に行く相手が欲しいっすな~。
クルマでしたので、酒は呑みませんでしたがなんだかんだ話し込んで閉店まで居座ってしまいました。
この人、ホント面白いなあと再認識。
滅多に会えないのが残念です。
帰りの道では、例の「柴犬専門」の看板を見ながらゲラゲラ笑いました。
そんなこんなで結局、別れたのが11時過ぎ。
友達は明日も仕事だというのに長く引き留めてしまいました。
なんか一方的に楽しんだような気もしますが、わしは大変満足たので良し!
京ぽんへの機種変更はイベントだったけど、最終的にはやはりこの友達との食事が楽しかったですな。
愉快な友達というのは貴重だなあ、と再確認した日でした。
また、イベントが多いと幸せを感じますな。
日々のスケジュールには様々なイベントをどんどん埋め込んでいくべきです。
人生は短いんだから、とにかく毎日を楽しく過ごさねば!と改めて決意したり。
とりあえず、明日は京ぽんのカスタマイズをしていきたい!
最近のコメント