天動説と複数の月
■三菱電機 DSPACE:2004年8月コラムVol.3[地球が回っているってホント?:林公代]
しばらく前にニュースになってましたね。
最近の小学生の一部は、「地球の周りを太陽がまわってる」と思ってるらしいです。
さらに一部の小学生は、「月の形が変わるのはいろいろな形の月がある」とも思ってるらしい。
親と星の話をしないのかな~って不思議に思います。
でも「月の形が変わるのは何故か?」ってみなさんは答えられますか?
…
……
………
…………
わしはうかつにも、「月が地球の影に入るから」だと思ってしまいましたよ…。
あんまり小学生を笑えないのでした。
正解は「地球から見て太陽と月の位置関係が変わるから」です。
ちなみに、「月が地球の影に入る」のは「月食」ですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
オレオレ詐欺の記事を読んだ後、こちらも読んで、「僕も」と思ってました。
同じく「月が地球の影に入るから」と思ってました。でも、地球の周りを太陽が回ってると思ってる人小学生以外にもいますよ。
このニュース見たとき何人かに聞いたら、答えに詰まる人多かったですから。
投稿: どんたく | 2004.09.07 09:32