2004最後の更新
そんなわけで今から家族旅行に行ってきます。
まあ明日には帰る小さい旅行ですが、更新はこれで最後になります。
結局年賀状書けませんでした。
旅行から帰ってから書きます。
今年はほんとにいろんなことがありました。
大きな出来事はほとんどサイトに書きました。
書いてないことももちろんあります。
来年も日記を兼ねて書いていきますのでよろしくお願いします。
では皆さん、良いお年を!(o^∇^o)ノ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
そんなわけで今から家族旅行に行ってきます。
まあ明日には帰る小さい旅行ですが、更新はこれで最後になります。
結局年賀状書けませんでした。
旅行から帰ってから書きます。
今年はほんとにいろんなことがありました。
大きな出来事はほとんどサイトに書きました。
書いてないことももちろんあります。
来年も日記を兼ねて書いていきますのでよろしくお願いします。
では皆さん、良いお年を!(o^∇^o)ノ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
そんなわけで親戚の家で新年会がありました。
まだ2004年ですが正月に皆の都合がつかないため、いまのうちに新年会をやることになったのです。
乾杯の挨拶は「今年もよろしくお願いします!」でした。
……ちょっとヘン。
料理はしゃぶしゃぶ。
11人で、しゃぶ鍋3つ。 肉3㎏でした。
多いのか少ないのか わしにはわからんす。
わしは、ビール3杯ワイン半ボトルでぐでんぐでんになり、途中で気絶しました(´Д`)
ワイン大好きなんだけど激しく酔ってしまうのが難点。
せめて1本ぐらい飲めるようになりたいのう。
----------
興味深かった会話。
従兄弟の高校2年生(♂)からの質問。
従兄弟:「ねえねえ純水兄さん、サザエさんの齢っていくつか知ってる?」
わし :「(確か凄く若かったよな)……29歳じゃなかったっけ?」
叔父1:「こらこら純水おまえ そんなことも忘れたのか。サザエさんは24歳。常識だぞ」
叔父2:「そうだぞ。 それにサザエさん一家は福岡出身なんだぞ」
わし :「( く、くやしい…)」
こういう雑学得意なのに、忘れてると悔しいですな。
磯野家の謎を読み返す必要ありかも!?
しかし、サザエさんの年齢を話題にした従兄弟もヘンだが、ちゃんと答えられる叔父達もヘンだ。
----------
ちなみに帰宅後に調べてみたところ、公式サイトに書いてありました。
うーむ復習になった。
マスオさんは「サザエをとっても美人だと思っている」んだそうだ。
ちょっといい話ですな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そんなわけで正月休みで姫が帰郷したのでS市のカラオケIで今年の歌い納めをしてきました。
機種はUGA。10万曲最高!オーイェー!
18時~21時の3時間で、姫と2人勝負なのでたくさん歌えて楽しかったです。
燃料として生ビール呑みつつ、わしはECHOESしばり。
JOYSOUNDでもよく歌う「片想い」「年頃」に始まり、UGAでしか歌えない「JACK」「Crossroad again」「デラシネ」「東京」「友情」なんかを歌いました。
特に「デラシネ」「東京」「友情」は泣けて泣けてたまらん名曲ですな。
この名曲をカラオケで歌えるなんて、なんと素晴らしい!
UGA最高です!
今日は歌わなかったけど「ONEWAY RADIO」も、「SOMEONE LIKE YOU」も両バージョンちゃんと入ってるしね!
UGAは偉いよ!
姫は姫で、最近の鬱憤を晴らすべく想いを込めて様々な曲を歌ってましたよ。
よきかなよきかな。
----------
その後、うまいレバ刺しを食べるべく繁華街に徒歩で移動。
職場の人に聞いた店名をうろ覚えで居酒屋Dに行ってみたんですが、席について店員さんに訊いたらレバ刺しやってないってことでした。
失敗! 店間違っちゃった(´Д`)
まあ他の料理が美味しかったので良しとします。
わしは富乃宝山をお湯割りで1合呑みました。
姫とダラダラ近況報告をしあったり、酒のうんちくを聴いたりしつつ、0時にサクッと解散。
次は新年会で会いましょう! >姫
----------
ところで、結局今年はわし何回カラオケ行ったんですかねぇ?
サイトに書いてない事もあるから正確にわかりませんが、月に3回は行ったとして36回。
もうちょっと行ってるはずだから40回ちょっとぐらいかな?
1回2500円かかったとして、10万円か。
すげーな(´Д`)
わしがわしであるための必要経費だな。
そんなわけで来年も歌っていきたいと思うわしでありますヽ(´▽`)ノ
お付き合いのほどよろしく! >関係者
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
そんなわけでroni姐さんの住む町まで一山越えて行って参りました。
roni姐さんのご友人のPCの調子が悪いので診て欲しいというのです。
夕飯をご馳走していただけるとのことで喜んでお伺いすることに。
症状としてはF社製のノートPCにプリインストールされていたノートン先生を最新版にアップグレードしようとしたら変になったというモノでした。
PCの起動に何分もかかるし、ノートン先生は起動しないし、ヘンテコな常駐ソフトは消えないし、なんとかして~って相談です。
特にノートン先生に関してはアンインストールも起動も出来ないという症状で、2時間ぐらい診たあげく「こりゃあOSからリストアか??」と復旧を諦めるほどややこしいものでした。
結局はなんとかノートン先生をアンインストールでき、OSからのリストアは避けられたのですが、やっぱノートン先生は手強いなあという印象。
F社のPCのようにプリインストールでわけのわからない常駐ソフトがたっぷり入ったPCはそれだけでややこしいのに、多機能ウイルス対策ソフトのノートン先生を中途半端に入れるとこんなにややこしくなるのかと、改めて勉強になりました。
最終的にいらないソフトも常駐ソフトもアイコンも全部削除してすっきりさせました。
起動も驚くほど早くなって良かった良かった。
復旧したという満足感がありました(⌒‐⌒)
その上roni姐さんには夕飯をご馳走になり、ご友人からはお土産やら謝礼やら頂いてしまい、なんだか申し訳なかったです。
やっぱツナグ君は楽しいなあ。
(まあ、今回は「繋いで」ないけどね)
----------
ちなみに、わしの経験上、シマンテックのノートン先生よりトレンドマイクロのウイルスバスターの方がトラブルを起こしにくいような印象があります。
……わし?
わしのPCにはウイルス対策ソフトいれてまっせ~んヽ(´▽`)ノ キラーイ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
■MSN-Mainichi INTERACTIVE:振り込め詐欺 事前に相談…70代女性が被害--北海道・室蘭署員、防げず
毎日毎日報道され続ける振り込め詐欺。
いっこうに被害が収まるそぶりを見せません。
で、今日憤慨したニュースがコレ。
警察何やってんだ!( ゚Д゚)ゴルァ!
実際にどの程度 現場の警官が確認をしてあげたのかが不明ですから( ゚Д゚)ゴルァ!していいのかわかりません。
でもさ、おばあさんショックだろうなあ(つД`)
わしの時も警察の対応は鈍かったけど、あんな感じのおざなりな対応だったんじゃないのかな。
わしがひっかかった8月から何ヶ月経って、その間にどれだけの被害が出てるとおもってんだ!
しっかりしろよ!>警官
200万円もとられて、おばあさんのその悔しさと哀しさはどれほどかと思うと涙出てきますわ。
それに対して、担当した警官はいまどんな思いなのか。
自分のお金が200万円、どこの馬の骨ともしれんヤツのものになったと想像してみろ!
その時の現場の様子がわからないからうかつなことは言えない。
でも、自分の時の警官の対応とこのニュースが重なってしまって、会ったこともないこの警官に対する不信感が募ってしまいます(´・ω・`)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■中国情報局:李連傑:荒波から家族をかばい脱出、途中で負傷 2004/12/28(火) 09:54:35
スマトラ地震で津波に巻き込まれたジェット・リーですが、どうやら生きていた模様です。
良かった~(つД`)
2万人の被害者が出ていると報道されていますが、その中で知った人が被災し、でもなんとか生きていたというのは嬉しいニュースでした。
----------
今年は本当に天災の多い年だったように感じます。
被災された方にお悔やみ申し上げます。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
■ケータイwatch:読者が選ぶ ケータイ of the Year 2004
そんなわけで今年もやってきましたケータイ・オブ・ザ・イヤーですが、今年の1位はなんとなんと京ぽんですよ!(読者部門ね)
やっぱ定額でOpera搭載ってのは評価が高いですなあ!
2位に倍以上の差を付けての堂々1位ってのがイカス!
京ぽん最高さ、オーイェーッ!(≧∇≦)ъグッ♪
んで2位がtalbyで、3位にW21CAが!
すごいですねー、わしが今年買った2台の端末がちゃーんと1位と3位に入っておりますよ。
嬉しいですね~☆ 愉快ですね~☆ 幸せですね~☆ (≧∇≦)ъグッ♪
良い買い物しましたね~~♪♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■NTT東日本:フレッツ|フレッツ・ADSL|サービス内容
■NTT西日本 | フレッツ | フレッツ・ADSL | サービスメニュー
そんなわけで今日 自宅のADSL回線が12Mbpsの契約から47Mbpsの契約にパワーアップされました。
田舎なんでNTTから12Mbpsのサービスしか提供されてなかったのですが、ようやく47Mbpsのサービスが提供されたので予約申し込みしていたのです。
局内工事が今日あり、NTTから送ってきた新型モデムを入れ替えるだけで設定完了。
さっそく回線速度を測ってみました。
◆結果◆
12Mbps のサービス時 : 2.4Mbps
47Mbps のサービス時 : 7.4Mbps
よっしゃ~(≧∇≦)ъグッ♪
もともと電話局から遠いため大したスピードは出ないんで、7.4Mbpsも出るとは予想以上で大満足です。
知人は光回線なのに8Mbps出てないって言ってましたし、ADSLで7.4Mbpsは嬉しいっす。
実際、体感できるほどWeb閲覧が早くなったしね。
今まで以上に巨大ファイルのダウンロードがラクになるなあ♪
----------
ちなみに線路情報を調べたら1910mで減衰43dbです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■NTTコミュニケーションズ:インターネット検定
■合格発表
そんなわけでドットコムマスターの合格発表がWeb上で公開されました。
わしの結果は予想通り不合格でした(´・ω・`)
予想していた結果とはいえ、やっぱ残念だなあ。
サーバ構築を実際にやって実力付けなきゃ★★を取得するのは厳しいか…。
初夏に再受験するかどうかはまだ決めてないです。
とりあえず次は春の情報処理試験を受けよう。
こっちが本番だからな。
誰か一緒に受けませんかえ?
一緒に※本気で※勉強しましょうや。
----------
受験時の記事にトラックバックしてくださったキムさんは合格されたそうです。
素晴らしい。おめでとうございます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そんなわけで全然気付いてませんでしたが、12/26でこのサイト「Filtration」は1周年だったらしいです。
∩(´∀`∩)ワショーイ∩(´∀`)∩ワショーイ(∩´∀`)∩ワショーイ
掲示板の作り直しとかやっていたら気付きました。
いやあ、休み休みだけど1年間続けることが出来たんだなあ。
感慨深いヽ(´▽`)ノ
1年かかって訪問数が40万かあ。凄いなあ。
こうなると2周年までには100万ヒット目指そうという欲が出てきますな。
みなさま、今後ともよろしくお願いいたします(o^∇^o)ノ
----------
ちなみにバックアップとったらテキスト量で1.37MBでした。(htmlタグやコメント含む)
まだフロッピー1枚で保存できます。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
掲示板が書き込み数の上限に達したようで、書き込めなくなってますね。
全然気付いていませんでした。
新しいモノを用意しますので、しばらくお待ちください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そんなわけで昨日はキリスト様の誕生日だったのですが、みなさんはどんな風に過ごしましたか?
わしは21時半頃に友人の高潮に呼び出され、遠く離れたS市までカラオケに行くハメになってしまいました。
お金もないし遠いし正直迷ったのですが、先日のカラオケが2時間で消化不良だったので行くことにしました(^∀^)
風呂に入って体調を整えて、いざ出発。
ぼちぼち運転してカラオケ屋に到着したのは23時50分。
日付が変わるギリギリの時刻。
機種は前回同様UGA。
メンバーは高潮・舞蝶・社長とわしの3人。
ビールと焼酎で乾杯しました。
25日は高潮の誕生日なのです。
ぎりぎり間に合って、乾杯が出来たのはとても喜ばしいことです。
わし、誕生日マニアだし(^∀^)
人の誕生日を祝うのはどうしてこんなに楽しいんでしょうな。
はたと思いしたので久しぶりに1曲目に「みんなでたんじょうび」を歌いました。
やっぱ誕生日と言えばこの曲ですな!
昔は友達の誕生日のたびにカラオケに行ってこの曲を歌ってたのを思い出します。
まんが日本昔ばなしのエンディングソングと言えばご存じの方も多いのではないでしょうか。
----------
んで、その後は前回歌い足りなかった分を取り戻すべく、いろんな曲を歌いました。
久しぶりに「THE WINDY」で純水コールをしてもらったり。
ありがたやありがたや。
普段あんまり歌わない舞蝶の歌もたっぷり聴けて楽しかったです。
(U夫妻が来れなかったのが残念!)
----------
そんな感じに4時まで唄ってカラオケ終了。
キイロイノで高潮宅へ。
その後、高潮と舞蝶は寝てしまったのですが、わしは社長と2人でしゃべってました。
前回の呑み会の際にどんな内容を話していたのかを改めて社長に聞いて面白かったです。
いやあ、酔って記憶を無くしたときのエピソードを後から聞くのはハラハラしますな。
結局解散は朝の6時。
それからダラダラ自宅まで帰って朝7時に就寝しました。
そして昼間はずっと寝ていたわけで、日曜の大半を無駄に過ごしてしまったような。
結局、大掃除できなかったなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そんなわけで昨日はサークルmの有志によるミニ忘年会に参加してきました。
高潮宅で、舞蝶・社長・U君・わしという一風変わったメンバーでキムチ鍋です。
みなが仕事を終わらせてから買い出しに行き準備をしたので、食べ始めたのが21時でした。
腹減っていたのでとにかくガンガン食べました。
缶ビールを1本呑んだだけで、後はひたすら食べて食べて食べて!
椎茸・マイタケ・エノキをやたらいっぱい入れて、でっかいキムチのパックを全部丸ごと入れて鍋からはみ出てる様子が面白くて社長と2人でゲラゲラ笑いました。
美味しい&面白かったです。
鍋はイイねえ。
----------
んで、23時頃からカラオケへ移動。
機種はわしのこだわりにより、UGAにしました。
10万曲は最高です!
U君が翌日仕事だということで1時を終了時間と決め、歌えるのは2時間。
それぞれ別の忘年会に参加していた高潮とカリメロも合流し、大盛り上がりです。
鍋の時ほとんど呑んでなかったわしらと違い、忘年会で呑みまくったらしい高潮とカリメロはやたらテンションが高くて、見ていてかなり愉快でした。
マツケンサンバIIやお嫁サンバを踊りながら歌う高潮が素晴らしかったです。
酔っぱらいぶりが面白かったのでデジカメの動画機能で撮っておきました。
(* ̄m ̄)プッ
わしは散々練習していた大田クルーが歌いたかったんですが、UGAには入ってなかったのが非常に残念!
なんで入ってないんだろ?
次回行くときまでに入れて欲しいなあ >UGA
1時になり、高潮を置いて残りの5人は高潮宅に帰宅。
高潮はカラオケ屋で知り合いを見つけてその部屋に乱入していったのでした。
----------
高潮宅に着いてから3時まで鍋の残りをつつきながら5人で歓談。
U君とカリメロが用意してくれた焼酎「純酔」を呑みました。
これが超美味い!
わしは焼酎は苦手なんですが、純酔は美味しかったです。
名前もシンパシィ感じるし、自分ちにも買おうかなあとか思いました。
みんなにハンドルを純水から純酔に変えなさいとやたら勧められたり。
酔っぱらってるカリメロの楽しい話を聞いているうちにあっという間に3時になり、U君とカリメロが帰っていきました。
もっと話したかったけどU君が翌日仕事なのでしょうがないです。
----------
その後、残った舞蝶・社長・わしの3人で歓談。
社長の悩み相談をしたようなしなかったような。
わしの悩み相談をしそうになったようなしてしまったような。
そのうち舞蝶がものすごい叫び声を上げました。
びっくりして舞蝶が見ていた方向を見ると、カーテンの隙間のガラス戸の向こうに部屋の中を覗いている怪しい人影が!
ギャーーーー!!!
……高潮でした。
舞蝶は変質者かと思って心底ビックリしたらしい。
高潮は気付いてもらえなくてずっと佇んでいたらしい。
----------
完全に泥酔している高潮はすぐに寝室に引っ込み、いつの間にか舞蝶も引っ込み、最終的に社長と2人で純酔を呑んでました。
しばらく呑んでたら高潮が起き出してきてトイレでげーげーやってます。
4時過ぎぐらいから社長と2人でコンビニまで歩いて散歩。
かなり泥酔していたので2人でフラリフラリしながら数㎞離れたコンビニまで歩きました。
この時点で話していた内容はまったくなんにも覚えてないです。
高潮宅に帰ってきたのが6時過ぎ??
寝ようとしたら高潮がわしらの毛布を使って寝てるので寝れず、またしばらく社長と話してました。
内容は覚えてませんがヽ(´▽`)ノ
高潮がトイレにまた起き出したところで毛布を奪い、ようやく寝ることが出来ました。
寝ようとしたときにケータイの目覚ましが鳴りまくっていました。
翌日聞いたところでは、それが7時の目覚ましだったらしいので、朝7時まで呑んでたことになります。
愉快愉快。
----------
翌日っていうか今日は昼12時半ごろに起きて、ぼーっと過ごし、14時頃にわしは高潮家を出ました。
その後、高潮・舞蝶・社長はお好み焼きパーティをしたそうです。
用事がなければそれにも参加したかったですわ。
----------
今回は社長に根気よく付き合っていただきました。
どうもありがとう(o^∇^o)ノ 感謝してます。 >社長
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コボちゃんは数ある新聞4コマの中でも一番わかりやすいおもしろさで老若男女が楽しめるのでとても良いです。
そんなコボちゃんが12月からカラー化されたのはご存じの通り。
カラフルなコボちゃんは楽しいですよね。
そんなコボちゃんがさらなる進化を遂げそうです。
なんと弟か妹が生まれる予定だとか。
なんだか楽しそうです。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
そんなわけで身分証が出来たので、夕方W21CAを契約してきました。
色は EvilBrown。
新規契約で 20,800円なり。
プランは、プランSS+年割+家族割+ダブル定額+Ezwebで、5,025円/月予定。
(パケ量次第でじゃ7,335円/月かも。 Operaは使う気なしです)
ああ、「携帯」電話を持つのは何年ぶりかしら。
ずっとPHSだけだったからな~。
----------
ただ気分良く購入できたかと言えばそうではなく、受付のお姉さんのミスでちょっと憤慨。
YOU選番号してもらえなかったんです。
これが痛恨の一撃でした。
番号選べなきゃau買う意味ないのに!
かなり「 ( ゚Д゚)ゴルァ! 」って感じ。
ですが、今日は色々あって疲れていたのであんまりワーワー言いませんでした。
まあ、またお金がかかってしまいますが、日を改めて番号変えるつもりです。
番号ポータビリティが始まる前にこだわりの番号にしておきたいのですよ。
----------
んで、W21CAですが、はっきりいってまだ全然いじれてません。
高機能すぎてめまいが(´Д`)
ぼちぼちいじっていきたいと思います。
----------
とりあえず、ぱそメールに早く対応して欲しいです。
pop3/smtp使いたい…。
----------
しばらくは京ぽんと併用します。
そのうち、京ぽんは安心だフォンか文字電話かTwoLinkDataに変えます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
そんなわけで今日は仕事を休んでK市へ。
運転免許証の再発行のためです。
詳細は省きますが、免許証の再発行ってあんなに簡単にできていいんかなと思いました。
我が県のやり方はセキュリティが余すぎますな。
いくらでも偽造免許証作れちゃうぞ。
県によって必要書類が違うようですので我が県だけが甘すぎるのかも。
ちょっとビビリました。
----------
さくっと再発行をすませてあちこちを巡回。
銀行口座に関する手続きとか、某会員証の再発行とか、忙しい一日でした。
精神的に疲れました。
あと、財布が無くて直にバックやポケットからお金を出しているとミジメになりますね(つД`)
財布買うかなあ。
でも財布って検討し出すとキリがないので、その手間が面倒くさい。
年末で忙しいのに、収納性とかデザインとかブランドとか価格とか、考えてられないよ(´Д`)
クリスマス近いし、サンタさん、適当なのプレゼントしてくれませんか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
そんなわけでまたやっちまった純水です。
今年3つめの大失敗です。
1つめは、飲み過ぎで転んで大怪我。
2つめは、振り込め詐欺被害未遂。
んで、今年も終わろうかというこの時期に3つめ。
飲み過ぎて、大事なサイフをなくしてしまいました。
サイフの中には、現金15000円・クレジットカード4枚・キャッシュカード1枚・各種会員証・印鑑登録証・運転免許証・1等が当たる予定のロト6券が入ってました。
一番ショックなのは、サイフ自体が大切な友達にプレゼントされた agnes b の貴重なサイフだったこと。
貰い物を無くすなんて情けない情けない(つД`)
我ながらもうね、アホかと。馬鹿かと。
かなり落ち込んでます。
_| ̄|○
----------
昨日、K市の繁華街で呑み会があったんですよ。
遠方に就職したアイ君が用事で帰郷していたので呑んだのです。
1次会は、アイ君御用達の居酒屋K。
メンツはアイ君、アイ君の友人2名(わし初対面)、シーフャ、シーフャの同僚(わし初対面)、わしの6人です。
外せない用事のため1時間遅れていったところ、シーフャがかなり酔っぱらってお出迎え。
ここまで酔っている彼は珍しく、わしもそのテンションに追いつこうといつもよりハイペースで生ビールを呑みました。
後から考えるとこれが良くなかった。
激しく酔っぱらい、いま思い出そうとしてもこの1次会で話した内容を2割しか覚えてないです。
楽しく会話していたのに覚えてないのが情けない。
自分自身かなりタガがはずれていたので、普段言わない内容をぺらぺら喋っていたような気がしてかなり不安です。(←それすら覚えていない)
んで、何時だったかその後スナック(?)へ男だけ移動。
ここに至っては、お店の(省略)いた記憶しかありません。
ここで何時間呑んだのかは全く覚えてないです。
その後 繁華街をシーフャと数分フラフラ歩いて適当に見つけた店に入ろうとした時点で気付きました。
「普段持ち歩いているバックがない!」
2次会のお店を出るときに受け取ったバックがありません。
完全に酔っぱらっているので危機感は全然無く、「またサイトに書くネタができちゃったよ~ん♪」とか口走りながらシーフャに寄りかかってフラフラしながら探し歩きました。
見つからないので、交番にも行って紛失届を書いたり。
わしは使い物にならないので、すべてシーフャが先導してくれました。
その後どれぐらいの時間シーフャと彷徨ったのかわからないんですが、1時間ぐらい付き合ってもらったような…。
シーフャには本当に迷惑をかけました。
ごめんなさい>シーフャ
んでシーフャと別れた後にも、独りで繁華街をぐるぐる探した結果、暗がりに投げ捨てられていたバックを発見しました。
中身はサイフだけ盗られてました。
一緒に入れていたコンタクトとかデジカメとかが戻ってきたのが不幸中の幸い。
なんでデジカメ盗らなかったのかなあ。
その後もかなり探し回ったんですがサイフはありませんでした(´・ω・`)ショボーン
酔って時間感覚が無かったのでわからないんですが、わしはいったいどれぐらいの間探し回ったんだろう…?
んで最後にアイ君に電話し、電車賃を借りて帰宅した次第。
朝起きてからクレジットカードの停止・再発行の申し込みをしてたら、フツフツとショック感が沸いてきました。
明日は仕事を休んで免許証の再発行申請に行ってきます。
サイフ残念だなあ。
現金やカード類は盗られても仕方ないけど、サイフは返して欲しかったなあ。
----------
忘年会シーズンでまだまだ呑む機会が多いです。
わしも気をつけますが、みなさんも「酒に呑まれないように」ご注意ください(´・ω・`)ノ
----------
昨日の予定では今日はW21CAを新規契約する予定だったのですが、免許証が無いので買えませんでした。
明日の免許再発行までお預けです。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
■INTERNET Watch:ライブドアが有人宇宙飛行に“新規参入”~堀江社長「早ければ3年以内に」
更新停止中で書きたい記事はいっぱいあるけど、とても驚いてすぐ紹介したくなったのがこの記事!
ホリエモンが5年以内に宇宙に人を飛ばすと言ってます。
すんげぇ!
プロ野球参入表明でも驚いたけど、まさか宇宙とは。
記事を読むと、かなり本気っぽいし熱い夢がある感じがしてちょっと感動。
成功させて世間(ていうか わし)をあっと言わせて欲しい!
軌道エレベータとかもそのうちやるって言い出すんじゃないか!?>ホリエモン
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
更新停止中ですみません。
時間が足りないのに、詳しく書きたいこと(いい加減に書きたくないこと)がいっぱいあって、筆が止まってます。
もうしばらくお待ちを。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■テレビ朝日:ドスペ!12月11日の放送【事件の最前線 怒りの詐欺徹底撲滅スペシャル】
振り込め詐欺の特集です。
2時間の特番なので見応えありそうです。
本日12/11(土)夜7:00からです。
ビデオに録ってでも、見るべし!
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (1)
■asahi.com:オレオレなど架空請求、「振り込め詐欺」と命名 警察庁
■googleニュース:振り込め詐欺
そんなわけでオレオレ詐欺がどんな名称に変わるのか見守っていたのですが、わしも推していた「振り込め詐欺」に決まった模様です。
なんか嬉しい。
これからはニュース番組で「振り込め詐欺、いわゆるオレオレ詐欺」っていうような紹介をされるようになるんでしょうな。
あ、「架空請求」も「融資保証金詐欺」もこの「振り込め詐欺」に含めるみたいですね。
どれも急いで振り込ませるからですね。
しかし、被害額が
警察庁のまとめによると、今年1~10月の振り込め詐欺の被害額は約222億円。
----------
うちのサイトで何度も何度も書いているオレオレ詐欺対策をまた書いておきますね。
1.非通知の電話には出ない。
→ナンバーディスプレイやナンバーリクエストや留守電やケータイの非通知拒否を活用せよ!
2.「何か」が起きたから急いで今日中にお金を振り込んで!という話は怪しい。
→「何か」が「事故」だろうが「痴漢冤罪」だろうが「医療ミス」だろうが自分だけで判断して振り込まない。誰でもいいから冷静な第三者に相談すること!
この2つが重要です。
特に1。
そもそも詐欺電話がかかってこないようにするべきです。
(詐欺電話の多くは非通知でかかってきます!)
人ごとだと思わないで対策してください!>読者の皆さん
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (9)
そういえば、「激しく同意」ってイイ言葉ですよね。
初めて知ったのは4~5年前(?)に2ちゃんねるを積極的に読むようになってですが、衝撃を受けましたな。
人の発言に対してただ同意を示すんじゃなくて、「激しく」同意するっていうその表現にシビれました。
そういうことってありますよね。
「我が意を得たり!」って強く思ったときのあの気持ちを短く表現する「激しく同意」という言葉、すごく好きです。
この言葉を発明した人はエラいっす。
その後は、慣用句的に目にするようになったので初めて見たときほどのインパクトがなくなったのが残念です。
日常生活でも使いたい言葉なんですが、日常生活で下手に使うと「2ちゃん用語で会話するイタい人」になってしまうのでなかなか使えないというのも残念です。
イイ言葉なのにな~。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
うーむ、全面的に同意。
サイト持ってるなんて恥ずかしくて、「意識している異性」には言えませんな。
んで、
ただ、本命の女性でも、「絶対自分には手に入らないだろう」という確信が持てたときには、このページを教えたことがあります。教えた理由は、というと、何もしないよりは良いだろうという程度ですが…。半ばヤケクソだと捉えても良いと思います。
ここに激しく同意するわけです(^∀^)
ミャクが無いとわかった時点で教える…。
マゾ?
ヤケクソ?
………まあたまには例外もあるんですけどね……( ´_ゝ`)
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
■スポーツナビ:会長が振り返る激動の1年 第1回 スト延期という3番目の選択肢
わしは野球見ないけど、野球周辺のニュースは好きなのかも。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
■JUSTSYSTEM:ニュースリリース(2004/12/07)「一太郎2005」「ATOK 2005」「花子2005」を来年2月10日(木)より発売
■JUSTSYSTEM:ニュースリリース:ATOK 2005 製品概要
そんなわけでわしが愛して止まないATOKちゃんの最新版が発表になりました。
毎年恒例、今度も2月発売です。
今回も買う!
絶対買います!
ボクも買うからキミも買え!
IMEしか使ったことのない人なら、絶対違いを感じることが出来ます。
ATOKの日本語エンジンは最強です。
パソコンで日本語を入力するならばひとり一本買いましょう(o^∇^o)ノ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
そんなわけで試験後に麺氏とシーファとカラオケに行きました。
この話はまた別項で。
んで、終わってからシーフャに連れられてK駅そばの「七輪焼きM」へホルモンを食べに行きました。
小さな店です。
シーフャはよほど自信があるらしく、「もし美味しくなかったら全額おごるよ」とのこと。
半信半疑で店に入り、注文をシーフャに任せます。
慣れた感じで、「ホルモン」×3、「タン」×2、「上ロース」×3、「ハツ」×2、「レバー」×2、大盛りライス×3を注文。
わしはナンコツが好きなのでナンコツも追加で注文。
運転があるので、麺氏とわしはウーロン茶。
シーフャは生ビールです。
焼き肉食べるのに生ビール飲めないのは不幸ですな~(T_T)
んで、その超うまいらしいホルモンが出てきます。
見たところ大きいだけの普通のモツに見えますね。
さっそく七輪で焼きます。
炭火焼き。
まず固いガワを下にしてよーく火を通します。
待つべし。
待つべし。
待つべし。
火が通ったのを確認して、裏返し、やわらかいアブラ(?)部分にも火を通します。
かるーく待って火が通ったのを確認して、たれを付けて、口に投入。
噛むべし。
噛むべし。
噛むべし。
口の中に甘く広がるモツの味。
∑(゚Д゚;)こ、これは……!!!
けっこう…
かなり……
(゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!!
こりゃうめえ!!
うめえよシーフャ!
感動しました。
今までわしが食っていたホルモンはなんだったのか!?
シーフャ曰く、「今まで食っていたのはブリヂストンのゴムだよね」って、なるほどそうだ!
こんなに柔・かたい美味いホルモンは初めてだ!
うま~~~~い!!(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)
そして、タンもうま~い!
レバーもうま~い!
ナンコツもうま~い!
思わずご飯もおかわりしてしまいました。
てなわけで、至福の焼き肉タイムが1時間!
最高でした。
ホントにうまいホルモンがこの世にあるんですねえ。
これから先よそで食べるホルモンの悪口を言ってしまいそうで怖いっす。
ぜひ次回この七輪焼きMに来るときは、泊まり前提でビールが飲めるようにしたいですな
そしてさらに腹いっぱいこのホルモンを食いたいです。
いやあ、試験は微妙だったけど、実によい思いをしました。
満足満足。
ありがとうシーフャ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
試験の最中にシーフャからメールが届いていました。
内容はこんな感じ。
タイトル:「(no subject)」
本文:1123 2434 4124 3422 1323 1121 1433 2443 3122 2422 2131 1414 4331 2134
休憩時間に見て「なんの暗号だろう?あとで会うからその待ち合わせ場所を暗号で送ってきたのかな?」としばし悩み、暗号が解けないので、「試験中に暗号とか送ってくるんじゃない!」と返事しました。
で、試験が終わってシーフャに直で会ってどういう意味なのか訊きました。
答え:「韓国で話題になってるあれだよ」
あ~~~!∑(゚Д゚;)
これでしたか!
ギャハハハハ!!_(__)ノ彡☆ばんばん!
大爆笑しました。
たしかにドットコムマスターもマークシートだったけど、いきなりメールで送ってきた数字の羅列が「解答」だったとは!
試験中にケータイのメールなんか見ないっつーの!
ていうか、選択肢、a・b・c・dって感じで、アルファベットだったし!!
でも時事ネタを送ってくるところがひっじょーにウケました。
つくづく面白いヤツです。>シーフャ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
そんなわけでドットコムマスター★★の本番であります。
昨日の忘年会の後、寝たり起きたりしながらテキストを開いたり閉じたり。
勉強したんだがしてないんだか…。
12時半開場・13時試験開始。
K市のK大学が試験会場なので、10時過ぎに出発しました。
2時間弱のドライブを経て会場入り。
会場を見渡すと年配の方が多いです。
40代~50代が中心層?
みなさんネットワーク関係の仕事に就いてらっしゃるんですかね?
★★の試験内容とイメージが噛み合わない印象でした。
イメージに合う若い人たちもちらほらいましたね。
わしの隣の席は★★★を受ける方でした。
あの難しい★★★を受けるなんて素直に尊敬。
職場がそういうところなんかな~。
----------
試験の構成は、第1部(概要)60分40問、30分の休んで、第2部(詳細)90分50問って感じです。
んで、第1部。
結果:微妙な選択肢が多くて自信を持って回答できないこと多し(T_T)
ん~、過去問より難しいのでは!?
合格率が低い試験なので、この程度の手応えじゃ不合格間違い無しって感じでした。
一気にボルテージダウン。
そして30分休憩。
シーフャから変なメールが届いていました。
これについては別項で。
少し問題集で勉強し直して第2部へ。
結果:わからん問題は完全にわからん(T_T)
わかる問題は「こんなん常識やんけ」って感じに解けるのですが、わからない問題は悩んだり検討したりすればどうにかなるってレベルですらなく、もう完全にわからないのです。
参りました(T_T)
そんな感じで終了時間よりもかなり早く全問回答し、途中退室しました。
----------
結局 合格は難しいように思います。
勉強の結果、過去問でなら合格出来るレベルになっていたと思いましたが、実力がついていなかったのでダメだった模様。
今回の問題は難しかったって! 絶対!
自己分析すると、やっぱ sendmail や BIND や Apache や IIS の設定やログ分析に関する具体的な問題がまだまだ付け焼き刃な感じで苦手です。
実際にサーバを立てたり日常的にログを分析したりしていないのでちょっと角度を変えられるだけで解けないです。
理解が中途半端なんですな。
やっぱ自宅でWebサーバは立ててみたほうがいいのかな。
★★の試験範囲は内容が興味深いので、またこつこつ勉強しながら自分のモノにして、いずれ受かりたいですね。
何はともあれ楽しい試験でしたよ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (2)
そんなわけで明日が試験だというのに忘年会に参加してきました。
バドミントンサークルSの忘年会です。
台風の影響かものすごい横風の雨の中びしょぬれになってお店まで。
店は以前身の危険を感じた事のある居酒屋Mです。
今日は人数が多いので大将から隠れられそうです。
料理は鍋でした。味噌 or キムチ。
わしは辛いのが好きなのでキムチ鍋へ。
集まったのは15人ほど。
そのうち、わしのいる鍋に4人集合しました。
一つの鍋で5人分だったのですが、ガンガン食べて空っぽにしました。
完食したのはうちの鍋だけだったようです(o^∇^o)V
やっぱ、自分の目の前の食べ物は完食が基本でしょう。
んで、さっさと完食してビール片手に他の席へ移動し、ヒアリング。
普段のバドの時はなかなか話せない人もいるので、こういう場で仲良くなっておこうという計画です。
いろんなメンバと結構話せたので忘年会に参加して良かったです。
社会人サークルはいろんな職業の人がいるので面白いです。
んで、2次会の徹夜カラオケにさんざん誘われましたが、明日試験なので泣く泣く断りました。
断腸の思いですわ(>_<)
解散は11時ぐらい。
帰って勉強せねば!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
![]() | NTTコミュニケーションズインターネット検定.com Master★★(ドットコムマスター ダブルスター)2004 公式テキスト NTTコミュニケーションズインターネット検定委員会ガイドライン策定部会 NTTコミュニケーションズインターネット検定事務局 NTTコミュニケーションズ 2004-04 売り上げランキング 10,098 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る ![]() |
そんなわけでドットコムマスター★★の勉強をしています。
秋の情報処理試験を勉強せずに受けたら大失敗だったので、ちょっと気合いを入れたのですよ。
春の情報処理試験まで時間がありますから、緊張感持続のためにドットコムマスター★★を受けることにしました。
明日が試験です。
★は2年前に取得しているので、今回は★★にチャレンジです。
★★は2年前に内容を調べたらもっと難しかったような気がしたのですが、今回公式テキストを買ってじっくり勉強してみたら何とかなりそうな気配。
★★★が始まったから★★のレベルが下がったのかな??
とはいえ、★★の過去問を解くと合格レベルには達していないので実に微妙です。
概論はわかっても細かい各論にはいると凡ミスが増えますので…。
知識が曖昧なんですな。
明日が試験なので今日の追い込みでどこまでいけるかが勝負です。
(でも夜はバドサークルSの忘年会に行くんですけどね(^^;))
今回★★の公式テキストを読んだり過去問を解いたり、真剣に勉強してわかったのは、わしがネット大好きだということ。
やっぱ何かと何かを繋ぐ「ネットワーク」って面白いなあと改めて思いました。
この話は長くなるのでまた別の機会に書きますけど、「繋がり」って非常に面白いです。
大好きですな。
それから、この★★の公式テキストは実によい本です。
概論~ちょっとした各論までがとてもわかりやすく解説され、より詳しい情報を知りたいときには参考文献や参考になるURLも記載されています。
インターネットの事を詳しく知りたいって人は試験受ける受けないにかかわらず読んでみるといいです。
かなり勉強になるし、ネットサーフィンしていて疑問に思ってた事が解決できたりします。
技術的な内容だけにとどまらず、今時のネットビジネスや、ネット上の著作権についての取り扱い、個人情報の取り扱いに関する話題なども解説されていますから、ネット中毒の方は必読かも。
知っていることも多いんですが、体系づけて学び直すことで理解が深まります。
たまたま、今のわしの知識のレベルに合っていただけかもしれませんが、実に良い本を買ったなあと思いながら勉強できましたよ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
四季 (CCCD) | |
![]() | w-inds. Hiroaki Hayama shungo. Nozomi Furukawa Takafumi Hoshino ポニーキャニオン 2004-10-06 売り上げランキング 2,789 Amazonで詳しく見る ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最近、葉山拓亮(D-LOOPの人ね)作品をガンガン聴いていたわしですが、その中でもw-inds.の新曲の「四季」、こいつぁ沁みるね!
いい歳した男が w-inds.かよっ!って言われそうですが、そこは目をつぶって葉山拓亮作品だと思ってあなたも聴きなせぇ。
四季を軸に恋愛の思い出を綴ったありがちな歌詞に、葉山節の効いたメロディとボーカルの慶太の声が非常に良い感じにマッチングしておるのですよ。
w-inds.の葉山拓亮作品の中で一番好きです。
ここ3日間ぐらいずーっと聴いてます。
聴いてないときも頭の中で勝手にリピートされていて、ちょっとした中毒状態です。
次カラオケ行ったときは絶対唄おう。そうしよう。
次回のカラオケは葉山縛りだ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そんなわけで忘年会シーズンです。
わしがやらねば誰がやるって変な使命感に駆られて友人達のスケジュール確認のメールをBCCで送りました。
ケータイのアドレスへ10人程度です。
すぐ返事くださいと書いておいたのに、3人から返事が来ない。
おかしいおかしいと思っていたら、4時間後ぐらいに、わしが使っているプロバイダから「送信できませんでした」ってメールが届きました。
どうも、わしが使っているプロバイダはイカンです。
ちょっとBCCで送っただけで、キャリア(ケータイ会社)からスパム扱いされて拒否られている模様。
5分おきとか時間をおいて1通ずつ送るとちゃんと届くんですけど、それじゃあ効率悪すぎていやんなっちゃう。
BCCでいっぺんに送るから楽で良いのに!
今日はプロバイダ&ケータイ各社のサービスセンタにその辺のことを問い合わせて、ブーブー言いました。
で、かなり話したんですけど、やっぱBCCじゃなくて普通にTOで一通ずつ時間をかけて送ってくださいと言われました。
困った話です。
----------
なんかイライラしたら文章の推敲する気も失せましたよ…。
このままアップしちゃえ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
更新しようとしたのに、ココログが重たくて更新できなかったよ(´・ω・`)ショボーン
重いというか、サービス停止状態?
しっかりしてくれよ~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■白泉社:緊急告知!! 「ガラスの仮面」HC最新第42巻発売!!
:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::さんとこで知ったんですが、ガラスの仮面の第42巻が発売されるそうです!
いや~第41巻の後って出てなかったんですね~。知らなかったよ。
なんと6年ぶりの新刊で、全編書き下ろしらしい。
連載してなかったんですねえ。
----------
今日まで忘れていましたが、わし ガラスの仮面 全巻所有しているんです。
高校生の時にハマッて、少ない小遣いを全部回して一気に揃えました。
揃えてすぐに近所の友達に貸してそのまま10年以上返してもらってないので、手元にはありません。
(* ̄m ̄)プッ
----------
ガラスの仮面のどこが面白いかというと、主人公のマヤが天才で、ライバルの亜弓さんが努力の人な点。
亜弓さんはいいとこのお嬢さんなのに、努力の人なんですな。
お金持ちで美人のお嬢様なのに努力の人。
無敵のヒロインですな。
で、それが嫌みな感じじゃないのが良いですね。
がんばれ亜弓。マヤになんか負けるなって感じですね。
あ、あとガラスの仮面の登場人物はすぐに白目になっちゃうのが愉快です。
「マヤ、なんておそろしい子……!!」……みたいな。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (1)
最近のコメント