2005福岡 食べある記・その1
そんなわけで なんだか猛烈に もつ鍋が食べたくなったので、土日を利用して九州の福岡県というところに行ってきましたよ。
福岡県は博多ラーメンと もつ鍋のメッカです。
わしは過去に10年住んでいたので馴染みの街であります。
----------
昼頃に福岡に到着したので、まず昼飯。
お気に入りのラーメン屋の中から今回は粕屋郡新宮町のかしい亭をチョイス。
昼時のせいかもしれませんが、相変わらずの すごい混みっぷりでした。
ここのラーメンは、博多一といっていいぐらい麺が細いです。
まさに極細オブ極細。
ソーメンかよっ!ってつっこみたくなります。
しかしソーメンとは全く違う、長浜ラーメンとしての麺のうまみがあります。
大好きです。
ちなみに、わしは学生時代このラーメンを週3回は食べてましたな。
デフォルトで替え玉を2回してましたから、週に9玉食べてたことになります。
(注:替え玉というのは麺のおかわりです。替え玉2回した=ラーメン3杯って事です)
そんなわけで、当時のわしという人間は かしい亭のラーメンで構成されていたと言っても過言ではありますまい。(←過言です)
今回はわしも大人になったので替え玉1回で勘弁してあげました。
でも、食べ放題の漬け物はごっそり食べちゃいました。
めちゃ美味いです。オススメ。
ラーメン食べてるとまた博多に住みたくなりますね。
----------
昼飯の後はトリアス久山やマリノアシティを巡回しました。
福岡は都会だなあ。
懐かしいなあ。
あ、学生時代にバイトしていた喫茶店つぶれてる…(´Д`)
----------
そんなこんなでサクッと夜になり、目的のメインディッシュ。
もつ鍋と言えばここ!
福岡市南区のやま中です。
昔、仕事で成果が上がった時に自分へのご褒美として来ていた超美味いもつ鍋屋です。
土曜の夜なんて予約しなきゃとても入れないので、ちゃんと予約。
夜9時から2号店に入ることが出来ました。
で、注文。
しょうゆ・みそ・しゃぶしゃぶ風の3種のもつ鍋の中から今回はしょうゆ風を頼みました。
あと、酢モツとセンマイと大根キムチも。
やっぱね、もつ鍋だけじゃなくて、ここの酢モツとセンマイを食べなきゃ嘘でしょう?
もつ鍋の先に出てくるこの酢モツとセンマイがめちゃくちゃ美味いんですよ。
じっくりと堪能しました。(゚д゚)ウマー
運転があったのでビールが呑めなかったのは残念!
酢モツとセンマイを堪能しているうちにメインのもつ鍋が到着。
やま中のもつ鍋は食べ頃になってから出てくるので、出てきた瞬間に食べることが出来ます。
鍋から手元のお椀に適量をとり、ニンニクおろしと鷹の爪を投入しぐちゃぐちゃにして、口内に投入!
口の中に広がるもつ鍋の香りとニンニクの香りと、モツを噛みしめて広がるこの味!
もう、(゚д゚)ウマー!!(゚д゚)ウマー!!(゚д゚)ウマー!!(゚д゚)ウマー!!
思わず顔がにやけてきますな。
2年ぶりぐらいに食べたので感動しました。
相変わらず美味いっす。
大根キムチをがりがりかじり、もつ鍋をがつがつ食べる。
なんて幸せなんでしょうか。
最後はもつ鍋のスープにうどん玉まで入れて、腹はち切れるぐらい食べました。
やま中のもつ鍋は最高っす。
次回はみそを食べよう(゚∀゚)
そんな、やま中についてはこちらをご覧ください。
----------
ところで、昨年から気になっていた事があります。
サイトにも書いた七輪焼きMと、やま中のモツの味の差。
実はこれが確かめたくて今回福岡に来てみたのですよ。
あの七輪焼きMの半端なく美味いホルモンと、福岡在住時に大好きだったやま中のもつ鍋のホルモンはどっちが美味いのかと。
わしの中で昨年から持ち越した課題だったのですな。
じっくり噛みしめて味を比べてみました。
結論。
調理方法が違うけど、モツのうま味を堪能するなら七輪焼きMですなあ(´Д`)
やま中のもつ鍋も噛みしめて味わって食べれば同じ味がするんです。
ただ、どうしても勢いでガンガンどんどん食べてしまいます。
これはもつ鍋という料理である以上しょうがないでしょう。
食べる時に味わい方が足りなくなりがちなんですな。
あと、煮込むのでモツのアブラ部分がスープに溶け出すのかも。
アブラ部分を噛みしめた時の甘みの持続時間が七輪焼きの方が長いようです。
そんなわけで、モツのうまみを存分に味わうなら七輪焼きMの調理法が適しているのかなあと思いました。
近いうち七輪焼きMに行ってこの仮説を実証せねばなるまい!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
七輪焼きですか。
今年になってすでに2回も食ってきましたよ。
金が許す限り食べに行きますよ。ウヒョヒョ。
味を忘れないうちにおいでおいで。
投稿: シーファ | 2005.01.15 19:01
え~!
俺の方が福岡に長く住んでいたのに上の2店とも知らないぞー(゚д゚)
しかし読んでるだけで旨そうだね。
今度、福岡来る時は俺も誘ってくれー!
投稿: シュンシ | 2005.01.17 00:07
>>シーフャ
もう2回も行ってるんかいっ!
うらやましいやつめ!!
わしも行きたい~~
>>シュンシ
かしい亭はチミも一緒に行ったことあるよ。
「はっちゃん」の方がスープが濃くて好きだとチミは言っていた。
やま中は行った事なかったっけ?
無いような気もするし、あるような気もする…。
まあ、今度一緒に行きましょう!
投稿: 純水@管理人 | 2005.01.17 11:51