パケ死とジャイアン
ケータイでのデータ通信がパケット課金になってどれぐらい経ちますかな?
時間課金と違って、使ったデータ量で課金されるパケット課金の意味をよく理解しておらず、友人と写メをがんがん送りあっちゃう人がいますね。
画像データの大きさってもんも理解していないので、しょうがないんですけど。
んで出来た言葉がパケ死。
支払いきれないほどの高額の請求を受けて死にそうな思いをする言葉です。
「 パケ死 」
……ドラえもん好きのわしは、この言葉を聞くとジャイアンの母ちゃんを思い出すんですなあ。
「こら、パケ死っ!! 店の手伝いもしないで何やってんだいっ!」
「なんだよ~なんだよ~、俺は母ちゃんの奴隷じゃないっつーの!」
「そんな台詞は奴隷みたいに働いてから言いなっ!」
みたいな。
----------
W21CAを購入して最初の月、12月。
わしが使ったパケット量の請求額は2万円。
ダブル定額に入っていなかったらとんでもないっす。
怖い怖い。
みなさんもパケ死にご注意ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
日本誕生ですなヽ(* ̄ω ̄*)ノ
投稿: 高潮 | 2005.01.08 15:39
>>高潮
お、そうだっけ?
確認せねば…
投稿: 純水@管理人 | 2005.01.17 11:44