遊べるテセラック??
■マジックキューブ4D
小太郎ぶろぐさんで紹介されていた、4次元ルービックキューブです。
回転方法
適当なブロックにマウスカーソルをあわせて、
クリック →順回転
右クリック →逆回転
ホイールクリック →視点変更
ゲーム
キーボードで「S」 →シャッフル
キーボードで「Shift+S」 →コンピュータが解いて、元に戻してくれます。
4次元立方体によるルービックキューブらしいんだけど、どういう風になってるのかわしには理解不能です。
よ~く考えようって感じ。
でもバカだからわかんない~~。
ところで、テセラックというと度胸星を思い出しますなあ。
ああ~続きが読みたい!
----------
■度胸星/山田芳裕 | |
![]() | 山田 芳裕 小学館 2000-05 売り上げランキング : 89,074 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
日記とは関係ないけど、「トランス・オブ・ウォー」
買いました。
いま、こつこつと読んでおります。
投稿: itarutch | 2005.03.03 14:21