DDI系企業とシャープのこと
■KDDI 会社情報: ニュースリリース > シャープ製 au携帯電話の採用について
このニュース見てびっくりしましたよ~。
昔、関係者に
「DDIとシャープはある事で以前に激しく揉めたから、それ以来企業として付き合わないんだよ~。だからセルラーやDDIポケットからは端末出ないんだよ~」
って聞いたことがあったからです。
こないだウィルコムがザウポン(W-ZERO3)発表したときは、「ウィルコムはもうDDI系じゃないって事かなあ」って勝手に想像したんですけど、今回の発表を聞くと、ありゃあ昔聞いた話が嘘だったのかなあ。それとも時代が変わったんすかねえ。DDIとKDDとIDOが合併してだいぶ経つから、KDDIのDDI色がかなり薄まったって事なのかな。
そんなわけで、わしはDDIとシャープが組むなんてありえねえと信じ切っていたのでホントにビックリしたニュースでした。
ちなみにわしは auもシャープも大好きなんで、ぜひauという土壌を活かした突き抜けたハイエンド端末を開発していただきたいです。>シャープ
松下がセルラーで出したCD-10Pのような哀しい中途半端端末はくれぐれも出さないで欲しいですな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント