32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う
■【特別レポート】32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う
昨今はメモリがやたらめったら安いので、こないだ3GBにメモリを増設したのですね。
んで、いくらなんでもWindowsXPに3GBのメモリは必要ないので、1GBはRAMdiskにして、temporaryファイル置き場として使ってます。
うちのマザーボードは8GBまでメモリを積めるのですが、Windowsが3.5GBまでしかメモリを認識しないし、管理領域以外をRAMdiskとして使うことも出来ないようでしたので、3GBまでの増設であきらめていたのですが、上記の記事によるとその限界を突破できる方法が見つかったようです。
これは画期的ですねー。
しかし、RAMdiskってイマイチ有効な活用方法が無いので、わしは試さないかも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント